『わたらせ渓谷鐵道唐沢橋梁』 群馬県:登録有形文化財(交通)
国宝・文化財・天然記念物・史跡名勝・博物館まとめて検索!
わたらせ渓谷鐵道 《基本情報》
名称 | わたらせ渓谷鐵道 | ||
---|---|---|---|
都道府県 | 群馬県 | ||
文化財種類 | 登録有形文化財 | ||
種別 | 交通 | ||
形態 | 土木構造物 | ||
概要 |
「わたらせ渓谷鐵道唐沢橋梁」は、群馬県の登録有形文化財(交通)に指定されています。 大正元年(1912年)に建造し、昭和10年(1935年)に基礎などが改修された2.44mの鋼製の橋です。 わたらせ渓谷鐵道は、桐生駅と間藤駅、約44kmを結ぶ、渡良瀬川沿いの渓谷を走る鉄道で、現在、春と秋の観光シーズンに運行されるトロッコ列車が人気を集めています。 | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |