『田中本家博物館旧主屋』 長野県:登録有形文化財(住宅)


国宝・文化財・天然記念物・史跡名勝・博物館まとめて検索!

田中本家博物館 《基本情報》

名称田中本家博物館
都道府県長野県
文化財種類登録有形文化財
種別住宅
形態建築物
概要

「田中本家博物館旧主屋」は、長野県の登録有形文化財(住宅)に指定されています。

江戸時代中期の享保18年(1733年)に穀物、菜種油などの商売で創業し、北信濃屈指の豪商として須坂藩の御用達を務めた田中本家の屋敷です。

3千坪の広大な敷地に、主屋を取り囲む20の土蔵、樹齢約250年の大カエデで紅葉の名所になっている「秋の庭」と呼ばれる池泉廻遊式庭園は、天明年間(1780年代)に京都から庭師を招いて作られたものです。

現在は5棟の土蔵を改装した展示館で、江戸中期から昭和に至る家伝の書画、陶器、また、衣裳や玩具、漆器、陶磁器などの生活用品が大変よい状態で保存され、田中家の基盤を確立した二代新十朗が定めた家訓家定書なども展示されています。

Photo:Japanese style garden / 日本庭園(にほんていえん) By Photo:Japanese style garden / 日本庭園(にほんていえん) By Photo:Japanese style garden / 日本庭園(にほんていえん) By Photo:Japanese style garden / 日本庭園(にほんていえん) By Photo:Japanese style garden / 日本庭園(にほんていえん) By

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください