『金大醤油諸味蔵』 ~「醤の郷」~香川県:登録有形文化財(産業2次)
国宝・文化財・天然記念物・史跡名勝・博物館まとめて検索!
醤の郷 《基本情報》
名称 | 醤の郷 | ||
---|---|---|---|
都道府県 | 香川県 | ||
文化財種類 | 登録有形文化財 | ||
種別 | 産業2次 | ||
形態 | 建築物 | ||
概要 |
「金大醤油諸味蔵」は、香川県の登録有形文化財(産業2次)に指定されています。 主に馬木~苗羽地区を中心として明治以降の醤油蔵が立ち並び、「醤の郷」(ひしおのさと)として醤油業界の繁栄を現代に残しています。 「醤の郷」には登録有形文化財に登録されている建造物が約90件、近代化産業遺産が2件という文化財好きにはたまらない町です。 小豆島での醤油造りは文禄年間(1592年~1595年)に始まり、豊臣秀吉にも献上されました。 現在、ひしお丼など、地元の醤油を利用したご当地グルメが開発され、「醤の郷」(ひしおのさと)の活性化をはかっています。 | ||